握りやすいテーパー形状と柔らかく丈夫な素材を用いた新グリップ
グレー・ネイビー・シルバー/各2名様
![[アクティブ] エラストマーテーパーグリップ](https://zekkei-hunter.com/wp-content/uploads/2022/04/active_elastomer_grip_color-1024x683.jpg)
ロッシグリップ、という言葉を聞いたことがある人も多いのではないだろうか。これはMotoGPに長年参戦し、2021年シーズンいっぱいで引退したバレンティーノ・ロッシが使用していたグリップで、もとはといえばホンダ純正グリップのこと。ロッシ選手がヤマハに移籍する前から使用していたホンダ製グリップをそのまま使っていたことから知られるようになったという経緯がある。MotoGPともなればシビアなアクセルコントロールが要求される世界だが、それほどまでにグリップとはライダーにとって重要で、ライディングの感覚を左右するパートでもあるのだ。
そのロッシグリップの特徴は、エンド側に向かって太くなる、テーパー形状を採用している点だ。バイクでアクセルを開けていく際、人の手首はただ縦方向に動くのではなく、外から内へ絞り込むようにひねる動作となる。その際に握りやすく、かつ指先でアクセルを操作するには、指先側が細いほうが繊細なアクセルワークが可能となるのだ。それと同じ考え方で作られているのが、このアクティブのエラストマーテーパーグリップとなる。



製品名のエラストマーとは、ゴムとプラスチックの利点を併せ持つ新素材のこと。柔らかく高い振動吸収制を持つ一方、温度変化に強く、高い耐水性、耐摩耗性も兼ね備えている新素材だ。そんな素材を用いつつ、前述したように握りやすいテーパー形状を採用。またエンド側でグリップを握りたいライダーのことも想定し、エンド部はナローカットで引っかかりやすくしている。また全体にもL字型スリットを設けてグリップしやすさを追求した。
カラーバリエーションはブラック、ネイビー、シルバーグレーの3色を用意。車体のイメージに合わせてコーディネイトも楽しめる。

提供 | アクティブ |
電話番号 | 0561-72-7011 |
URL | http://www.acv.co.jp/ |